自然豊かな西原村に建つ 平屋のすまい
全方向から、明かりと風が通り抜ける
開放的な設えが、このすまいの魅力です。
黒いガルバと、白い漆喰壁のコントラスト、
寄せ棟の屋根を、ガルバの雨樋がキリッと引き締め、
シャープな外観を演出しています。
広いウッドデッキが、玄関ポーチを兼ね
そのまま、玄関ホールの板土間へ
親しいお客様は、気軽に板土間のテーブルで おもてなし。
このすまいの魅力のひとつが、室内の空気感です。
無垢材と呼吸する壁で設えた室内は、とてもさわやか。
ご家族自ら選ばれた、お気に入りの椅子やテーブル、そして小物など。
リビングに設えた神棚、とてもお洒落なチョイスです。
空気の澄んだ広ーい敷地に、ゆったりと建つ平屋のすまい。
呼吸する壁で、家の中もスッキリと心地よい。
家にいながら、リゾート気分。
西原村のすまい探訪でした。
追伸:いま、西原村のこの地域では、大規模な街並みの再開発工事が
行われています。
このすまいのまわりでも、道路などインフラの整備が進んできて
以前と見違えるようになってきました。
完成後はこのすまいも、また違った姿を見せてくれるでしょう。
とても、楽しみです。